過去は私が実際に生きたもの。
だから後悔もするし、
そこから学習もする。
だから過去は嫌いだけど、
尊い。
美味日々求めて。
旦那サンの誕生日祝いで、
塩焼きそばのお店へ〜!
誕生日は4月だけど、
ま、いっかーーーーー(°∀° )
こーんにーちはーーー!
塩焼きそば発祥のお店の姉妹店。
発祥のお店は閉店されたのです....。
そして、〘塩焼きそば〙は石川県小松市のご当地グルメになってるのでふ♡ヘー
今の今迄、
左上のがシャチホコに見えてた(°Д° )ワーオ
お得なランチから一つ。
で、アレとコレーーーー!
小松名物塩焼きそば!!!
塩ダレがジューシーで太麺。美味しい町中華のお味。
と、焼餃子。
普通に美味しい小ぶりな餃子。
レバニラ炒め〜。
レバー嫌いでも、臭くなくて美味しーい!これはスタミナつきますなー。
レバー少ないけど(笑)味付けが最高なのです。
人気店だからガチャガチャしてて混んでるけど、一度は食べてみたかったから満足ー。
でもね、大喰いだからか全体的にチョット少ない感じで、
油淋鶏追加すれば良かった....定食で♡
スーパー寄った帰り道、
おはぎ大好き旦那サンへ。
白あんないちご大福に目覚める。
でもいちごは包んでるのが良いなぁー。
ついでにお赤飯も♡
そういえばね、これがめちゃくちゃウマウホで。
もうお見かけせぬーーーー。
てるチャーン!鳴門金時が甘くてホクホクだったよぉー♡
父親から遅めのホワイトデー。
お久しぶり〜な"坊っちゃん団子"!!!
中にチョビっと入ってるお餅がスキー。
もひとつ団子ー!
多分コレは旦那サンにだと思われる....(*´˘`*)ウペ
母恵夢の詰め合わせ〜。
母恵夢、少ーーーーし小さくなった気がするんやけど....ま、美味しければいっかー!
手がデカイだけかも知れぬね。
今更だけど、
ブログの下書きがとてつもなく有るのに気付く。
読み返してみて、下書きは自分のテンションの低さにドン引き。内容も真っ暗。
えー....ナニコレー。
ってのも自分( ´∀`)
☆★ありがとうこんにちはのコーナー★☆
٥J爺Jサン
奥様の古希、おめでとうございます。
私はJ爺Jサンの「妻のお弁当のおかずに....」という文章がとても好きです。そして、毎日の夕飯は勿論、お祝いご飯、いつもとても美味しそうで素敵だなぁと眺めてしまいます。
٥ういき☆彡サン
ありがとうございます。
素敵な献立の仲間入り、嬉しいです♡キューピー3分クッキングレシピも気になります。
娘サンのアニメイトカフェ飯、興味津々で見入ってしまいました。凄くかわいい♡